企業のオフィスや医療機関、ホテルに行ったときなど、まずはじめに対応してくれるのが「受付」の人たち。
「受付の仕事に興味がある」「受付の仕事をやってみたい」という方もいるのではないでしょうか。
受付の仕事をしたいなら、「受付の求人数が多い派遣会社」に登録しましょう。
求人数の多いほうが、希望条件にあった仕事を見つけやすいからですね。
ただ、派遣会社によっては受付の求人数が少ない場合もあるので注意が必要。
派遣登録したのに「受付の仕事がない」なんてことにならないように、当記事では、受付の求人数が多い派遣会社をランキングで紹介します。
また、ランクインした派遣会社の口コミを独自調査し、実際に働いていた人たちのリアルな声もお届けします。
さらに、どんな人が受付の仕事に向いているかがひと目でわかる「受付がおすすめな人ランキング」や、複数登録するときにおすすめ派遣会社の組み合わせもご紹介。
この記事を読めば、受付の派遣会社探しに悩むことはなくなるでしょう。
目次
受付の仕事におすすめの派遣会社ランキング
ではさっそく、受付で働きたい人におすすめの派遣会社ランキングの発表です。
ランキング | 派遣会社名 | 受付の求人数 |
---|---|---|
1位 | テンプスタッフ | 657 |
2位 | スタッフサービス | 318 |
3位 | パソナ | 297 |
4位 | ランスタッド | 95 |
5位 | マンパワー | 76 |
6位 | elan(エラン) | 61 |
7位 | リクルートスタッフィング | 55 |
8位 | ANAビジネスソリューション | 34 |
9位 | アデコ | 27 |
10位 | アルファ・リゾート | 18 |
11位 | ヒューマン・キャピタル・マネージメント | 2 |
(調査日:2021年2月10日)
1位 テンプスタッフ:657件
「未経験から、企業・店舗の顔に挑戦したい」という人は、テンプスタッフで受付ワークを探しましょう。
テンプスタッフには、未経験からはじめられる受付のお仕事が多数揃っています。
同業務の人が複数いる派遣先も多く、わからないことや不安なことがあればすぐに確認できるので、未経験でも安心ですね。
また「受付の仕事だと、あまりスキルアップできない」と悩む方も多いですが、テンプスタッフには「受付+事務」というお仕事も多いので、受付業務をこなしながら、事務の経験を積むこともできます。
登録スタッフになればパソコンや語学の無料講座を受講できるので、「英会話ができれば、外国人のお客様にも対応できるのに」「もっと事務スキルを上げたい」という意欲がある人にもピッタリです。
働きながらスキルをあげて、より待遇のよい職場への転職を目指すこともできますね。
未経験から受付スタッフに挑戦したい人は、迷わずテンプスタッフに登録しましょう。
2位 スタッフサービス:318件
「受付の仕事を続けたいけれど、収入が少なくて不満」と思っている方にオススメなのが、スタッフサービスです。
スタッフサービスには、「時給1,700円」「正社員になれば年収350万円」といった受付のお仕事が多数あります。
受付スタッフは「年収200万円程度」といった方も多いので、この好待遇は嬉しいですね。
もちろん、どのお仕事もほとんど残業はありません。
派遣先は、「商社」「医療機関」「シェアオフィス」「車のディーラー」「住宅ショールーム」などさまざまなので、「土日祝休み」「平日休み」の職場がどちらも揃っており、希望に合うお仕事が見つかりやすいはず。
「少人数の職場だと、人間関係が不安」という方も多いですが、スタッフサービスからの派遣スタッフが就業中の職場も多く、同じ立場・同じ業務のスタッフがいる派遣先を選べば安心です。
派遣スタッフでも条件を満たせば社会保険に加入できますし、産休・育休も取得可能です。
「高時給の受付のお仕事」を探している人は、ぜひスタッフサービスに登録してくださいね。
3位 パソナ:297
「受付の仕事に挑戦したいけど、一人で受付を任されたら不安」という人は、パソナで受付ワークを探しましょう。
パソナには「4人が同時に就業開始」「3名体制」「正社員・契約社員の方からきちんと引継ぎあり」といった受付ワークが揃っています。
同業務の方が多い職場や、派遣先の社員さんにきちんとフォローしてもらえる職場は、やっぱり安心ですよね。
高時給の求人が多いですし、長期勤務の場合は交通費が支給されるので、収入の面でもメリットが大きい派遣会社です。
「子育て支援」や「働く女性への支援」も手厚く、扶養範囲内で働ける時短の求人も多いので、小さなお子さんを育てながら働きたい方も安心して登録できますよ。
パソナは大手の派遣会社なので、求人数は豊富ですし、福利厚生やキャリア支援も充実しており、「友人にすすめたい派遣会社」で第1位になったこともあります。
受付の仕事を探すうえで、ひとまず登録しておいて損はない派遣会社ですよ。
4位 ランスタッド:95件
受付のお仕事を探していて、「できるだけ早くお仕事をはじめたい」を急いでいる方には、派遣会社・ランスタッドへの登録をオススメします。
ランスタッドには「即日勤務開始も可能」な受付の求人が揃っていますよ。
しかも「時給1,600円」など高時給のお仕事や、交通費を支給されるお仕事が多く、高収入が見込めます。
だから「受付の仕事はお給料が低い」と感じている方にもオススメです。
また、ランスタッドは「無期雇用派遣」という働き方を推奨しているのも特徴。
無期雇用派遣だと、「派遣社員が同じ職場で働けるのは3年まで」という決まりが適用されないので、気に入った職場でずっと働けます。
「ランスタッドという名前をはじめて聞いた」という方もいるかもしれませんが、ランスタッドは世界中に支店がある大きな派遣会社。
安心して登録できる派遣会社なので、「即日開始OKのお仕事」や「無期雇用派遣」に興味がある方は、ぜひ一度ランスタッドの支店で相談をしてみてくださいね。
5位 マンパワー:76件
「フルタイムではなく、時短や週2~3日の勤務で働きたい」という人には、派遣会社のマンパワーへの登録をオススメします。
マンパワーは「週3日勤務」「午前中のみ」といった扶養範囲内で働ける受付のお仕事を多数扱っており、「Wワーク」や「家庭・子育てとの両立」をしたい方にぴったりです。
短時間勤務や勤務日数が少ない求人でも、交通費はきちんと支給されるので助かりますね。
英語を使う受付のお仕事もあるので、語学力を生かして「時給1,700円」など高時給を目指したい方にもオススメ。
扶養範囲内のお仕事だけではなく、フルタイムのお仕事や、直接雇用前提の求人も充実しています。
また、マンパワーは「担当者のフォローが丁寧で的確」「次もマンパワーからの派遣で働きたい」と、派遣スタッフからの評価が高い派遣会社なので、安心して就業できます。
求人数が多く、福利厚生やスキルアップ講座も充実している大手派遣会社なので、ぜひ登録を検討してくださいね。
6位 elan(エラン):61件
「語学を生かして高時給の受付のお仕事をしたいけど、どうやって仕事を探せばいいの?」「ビザは大丈夫なの?」と悩んでいる外国人の方には、elan(エラン)をオススメします。
elan(エラン)には英語・中国語・韓国語を生かせる「商業施設のインフォメーション」などのお仕事がたくさんあります。
日本で働くのがはじめてでも安心な「未経験OK」のお仕事が多数あり、さらに1年以上elan(エラン)のスタッフとして働けば就労ビザの更新ができますよ。
elan(エラン)の担当者はお仕事開始後もフォローしてくれるので、職場の人に聞きにくいことも相談できますよ。
もちろん、語学力の有無を問わず日本人の方にもオススメできる派遣会社です。
「扶養内かつ高時給」で働ける「マンションコンシェルジュ」や、直接雇用が目指せる「商業施設のインフォメーション」の求人が多いのも特徴。
「首都圏」「仙台周辺」「名古屋周辺」「関西」で受付のお仕事を探しているなら、ぜひ一度elan(エラン)の求人情報をチェックして、気になるものがあったら登録を検討してくださいね。
7位 リクルートスタッフィング:55件
「大手企業や有名クリニックなど、きれいな環境で働きたい」という人には、まずリクルートスタッフィングへの登録をオススメします。
リクルートスタッフィングには、大手商社やエステ、有名クリニックなどでの受付の求人が多数揃っており、きれいな職場で働けますよ。
大手企業やクリニックなどでのお仕事なら、同業務の社員さんや派遣スタッフさんも多いので、きちんとフォローしてもらえる安心感もあります。
また「受付業務だけだと、あまりスキルが身につかない」と悩む方も多いですが、リクルートスタッフィングでは「受付+接客・販売」「受付+事務」「受付+医療事務」といったお仕事も多く、受付以外のお仕事にも挑戦できます。
「午前中だけ」「夕方早い時間に仕事が終わる」という派遣先も豊富で、「子育てと両立」「ダブルワーク」など、ライフスタイルに合わせて働けるのも魅力。
福利厚生も充実しており、登録しておいて損はない派遣会社なので、受付の仕事の興味がある方は、ぜひリクルートスタッフィングを利用してくださいね。
8位 ANAビジネスソリューション:34件
「語学力を生かせて、残業がない受付のお仕事」を探しているなら、ANAビジネスソリューションへの登録をオススメします。
ANAビジネスソリューションは、名前の通り航空会社ANAグループの派遣会社で、語学力を生かせる受付の求人が豊富です。
派遣先は大手企業や大型複合施設なので、きれいな職場で働けますよ。
派遣先がどこであっても、交通費が支給されるのもメリットです。
また、ANAグループなので福利厚生も充実していて、社会保険完備なのはもちろん、結婚祝金や災害見舞金の制度もあります。
ANAビジネスソリューションのオフィスは「東京」「大阪」「福岡」の3つのみですが、スマホがあれば来社不要で登録が可能なので、「移動時間や交通費がもったいない」という方でも安心です。
「接客経験がある人大歓迎」の派遣会社ですし、英語力不要の受付の求人もありますので、「大手企業グループの派遣会社」が気になる方は、ぜひ登録を検討してください。
9位 アデコ:27件
アデコは「受付で働いた経験があるけど、あまり仕事を教えてもらえず戸惑うばかりだった」という人にオススメの派遣会社です。
アデコには「就業前の研修が充実」「就業中も同業務の先輩からちゃんと仕事を教えてもらえる」という受付ワークが充実しています。
派遣先は大手企業や病院、銀行など。
「アデコからの派遣スタッフが多数就業中」「きちんと仕事を教えてもらえて、定着率が高い」という職場も多く、安心して働けます。
また「受付業務に必須のビジネスマナーに自信がない」という人なら、アデコで無料のマナー講座を受講できますよ。
また「残業月10時間以上」「残業なし」のどちらのお仕事もあるので、「できるだけ収入を増やしたい」という人にも、「絶対定時で帰りたい」という人にもオススメできます。
アデコは求人数も多く、「社会保険」「有給休暇」「健康診断」などの福利厚生も充実している大手派遣会社なので、受付のお仕事を探すなら、登録しておいて損はありませんよ。
10位 アルファリゾート:18件
受付の仕事を希望していて、「寮付きのお仕事を探している」とか「旅行が好き」という人は、アルファ・リゾートに登録しましょう。
アルファ・リゾートは、リゾートバイトに特化した派遣会社で、全国のホテル・旅館での「フロント」「レセプション」「予約受付係」のお仕事を多数扱っています。
リゾートバイトは寮付き・賄いあり・光熱水費支給の求人が多く、旅気分を味わいながら、短期間のお仕事でもきっちり貯金できるのがメリットです。
また、アルファ・リゾートのスタッフなら無料のオンライン英会話講座が何度でも受講できるので「留学資金を貯めながら、英語に慣れたい」という人にもぴったり。
「期間は2~3ヶ月」という求人も多いですが、延長の相談も可能なので、長期でお仕事することもできます。
条件を満たせば社会保険にも加入できますし、労災保険も完備。
遠方の派遣先への移動にかかる交通費も、アルファ・リゾートから支給してもらえるので、安心です。
興味がある方は、ぜひ一度アルファ・リゾートのサイトで求人を探してみてくださいね。
11位 ヒューマン・キャピタル・マネージメント 2件
「受付の仕事では、なかなかスキルアップできない」と悩んでいる人は、ヒューマン・キャピタル・マネージメントの派遣スタッフとして働いてみませんか。
ヒューマン・キャピタル・マネージメントは、東京と大阪にオフィスを構える「女性のための派遣会社」。
「語学」「簿記」「FP資格試験対策」など豊富な無料eラーニング講座を多数揃えているので、働きながら語学力や実務能力を身につけることが可能です。
WordやExcelなどのOA講座のみしか用意していない派遣会社も多い中、講座の多彩さが目を引きます。
「スキルアップしてキャリアチェンジしたい」「正社員・契約社員での就業を目指したい」という方にぜひオススメしたい派遣会社です。
公開されている派遣先はショールームやマンションコンシェルジュなどで、扶養内で働けるお仕事が多く、家庭と仕事を両立したい女性にも嬉しいですね。
女性コーディネーターが多数在籍しているので、女性にとっては、希望条件や悩みなどを相談しやすい環境です。
非公開求人も多数ありますので、気になる方はぜひ登録してくださいね。
口コミからわかった受付の仕事がおすすめな人ランキング
この章では、受付の仕事がおすすめな人、向いている人をランキング形式で紹介していきます。
実際に、派遣社員として受付で働いたことがある74人の口コミを集計したランキングとなっています。(複数回答あり)
受付の仕事に興味のある人は、自分に合っている仕事かどうかぜひチェックしてみてくださいね。
1位 いつも笑顔でいられる人・冷静に笑顔で対応できる人(27人)
受付がおすすめの人、第1位は「いつも笑顔でいられる人・冷静に笑顔で対応できる人」です。
受付の人に笑顔で対応されれば、「この会社は感じがいいな」「社員教育がきちんとできているんだな」と好印象を持ってもらえるからですね。
受付は企業やお店の窓口になる場所で、訪問した際、一番はじめに訪れる場所です。
受付に訪れる人が、わからないことや不安な気持ちを持っている場合でも、笑顔で対応してもらえれば安心できますよね。
また、理不尽なことを言われたり、急に怒られてしまうこともあります。
そのようなときでも嫌な気持ちを顔に出さず、冷静に笑顔で対応できる人が受付に向いていますよ。
2位 臨機応変に対応できる人(20人)
受付がおすすめの人、第2位は「臨機応変に対応できる人」です。
急な問い合わせや、予期しないことが起きても対応する能力が必要だからですね。
わからないことを聞かれたときに、受付が「わかりません」と答えてしまっては、来客者はどうすることもできなくなってしまいます。
また、医療機関の受付では、急に具合が悪くなってしまう人もいるかもしれません。
そのようなときに、関係部署に問い合わせてみるなど、マニュアル通りではなく自分で考えて対応できる人が受付には向いています。
(同率)3位 正しく丁寧な言葉づかいができる人(8人)
受付がおすすめの人、第3位は「正しく丁寧な言葉づかいができる人」です。
受付の一番の仕事はお客様対応のため、正しく丁寧な言葉づかいは必須条件だからですね。
きれいな言葉づかいは、ビジネスマナーの基本。
自分にはそんなつもりがなくても、ちょっとした言い方次第で訪れた人を不快にさせてしまうことも無いとは言えません。
常日頃から正しく丁寧な言葉づかいをしている人は、苦になることなく受付業務ができるでしょう。
(同率)3位 コミュニケーション能力の高い人(8人)
受付がおすすめの人、第3位は「コミュニケーション能力の高い人」です。
受付にはいろいろな人が訪れるからですね。
受付に問い合わせに来た人が、しっかりと自分の言いたいことを言葉にできるとは限りません。
そのようなときでも、話をじっくり聞いて、相手の意図を探りながら対応する必要があります。
さらに、話を聞くときには明るく笑顔でいれば、より相手も安心できますよね。
人と話すのが好きな人や、人見知りしない人が受付には向いていると言えます。
複数登録におすすめの派遣会社の組み合わせ
- 仕事の選択肢が増える
- より時給の高い職場が見つかる
- 仕事が途切れない
派遣会社は1社にしぼらず、2~3社に登録しましょう。
なぜなら、複数の派遣会社から仕事を紹介してもらえることで、職場の選択肢が格段に増えるからです。
また、同じ派遣先(職場)でも、どの派遣会社を通すかで時給に違いが出るのはよくあること。
ちなみに、当メディアが行ったアンケートでは、2社以上の派遣会社に登録している人は全体の約7割にのぼりました。良い条件で働くために、複数登録は必須ですよ。
この章では、複数登録におすすめの派遣会社の組み合わせをご紹介します。
1.高時給で働きたい人向け
できるだけ高い時給で受付の仕事をしたい方は、上記2社に登録しましょう。
派遣社員として受付で働いた場合の平均時給は1,300円程度です。
スタッフサービスは、平均時給よりも高時給の案件を多数扱っていますよ。
一方のパソナは、同じ仕事でも他社より高時給で働けるのは有名な話。
案件によっては他社よりも100円以上時給が高いなんてこともあります。
受付で働きながらしっかり稼ぎたい方は、「スタッフサービス」+「パソナ」の組み合わせがおすすめです。
2.未経験から受付で働きたい人向け
未経験で受付の仕事をしたい方は、上記2社に登録しましょう。
テンプスタッフ、スタッフサービスともに受付の求人を豊富に扱っていることに加え、テンプスタッフでは受付求人の8割以上、スタッフサービスは約9割が「未経験OK」の求人です。
また、両社ともにスキルアップ支援が充実しており「受付で働きたいけど自信がない」という方は、ビジネスマナーや必要な研修・講座を受けてから働くことも可能です。
受付の仕事に興味はあったけれど一歩が踏み出せなかった方には、未経験OKの求人数が多く、研修制度が充実している「テンプスタッフ」+「スタッフサービス」の組み合わせがおすすめですよ。
語学力を生かして受付で働きたい人向け
英語や中国語など、語学力を生かして受付の仕事をしたい方は、上記2社に登録しましょう。
elan(エラン)は、外国人の方が働ける語学を生かした受付の仕事が多数。
語学力に自信のある日本人の方にもおすすめですよ。
一方のANAビジネスソリューションは、その名の通り航空会社ANAのグループ会社なので、得意な語学力を生かして働けます。
外国の方の役に立ちたい方や、グローバルな仕事をしたい方には、「elan(エラン)」+「ANAビジネスソリューション」の組み合わせがおすすめです。
まとめ
受付は、一番はじめに来客者の対応をするいわば「会社・お店の顔」とも言えます。
受付に向いている人は、次のとおりです。
- いつも笑顔でいられる人・冷静に笑顔で対応できる人
- 臨機応変に対応できる人
- 正しい言葉遣いができる人
- コミュニケーション能力の高い人
派遣会社に登録する際には、受付の求人が多い派遣会社を選ぶようしましょう。
求人数の多いおすすめの派遣会社ランキングをもう一度紹介しますね。
ランキング | 派遣会社名 | 受付の求人数 |
---|---|---|
1位 | テンプスタッフ | 657 |
2位 | スタッフサービス | 318 |
3位 | パソナ | 297 |
4位 | ランスタッド | 95 |
5位 | マンパワー | 76 |
6位 | elan(エラン) | 61 |
7位 | リクルートスタッフィング | 55 |
8位 | ANAビジネスソリューション | 34 |
9位 | アデコ | 27 |
10位 | アルファ・リゾート | 18 |
11位 | ヒューマン・キャピタル・マネージメント | 2 |
(調査日:2021年2月10日)
また、派遣会社によって「医療機関の受付」「企業の総合受付」など、得意としている求人が違います。
どんな受付の仕事をやりたいかを考え、働きたい業種の求人を多く扱っている派遣会社に登録すれば、希望にあった仕事が見つかりやすいですよ。